※このプレイ日記は2014年6月25日に後援者のボルカノさんが製作したものです。




第1119弾





ゾイドサーガDS














《ゾイドサーガ DS パッケージ》


ゾイド。昭和に産声を上げるとともに人気を獲得し、

商品展開の迷走によって一度消え去り、平成に蘇った玩具。

そして、再び迷走とともに衰退するが、

しっかりとファンを獲得し、未だ根強い支持を得ている。

ゾイドサーガは、そんなシリーズから生まれたゲームの一つ。



このシリーズの特徴として、チャレンジングモードというものがある。

限られた条件の元に戦闘を行い、謎解きのように

正しい戦法を見つけて、クリアを目指す…というもの。


今回はシリーズ第4作にあたる、ゾイドサーガ DSにて、

チャレンジングモードに自ら制限を付けて、挑戦してみようと思う。



このモードは1〜10までのレベルに分かれ、

レベルごとに5つのバリエーションがある。

即ち、全部で50。










今回、挑戦するのはレベル9-3。

最大で6対6の戦いになるこのゲームだが、この9-3は…



味方:ゴジュラス・ジ・オーガ

敵 :
エレファンダーAG(前衛)

 
 エレファンダー(後衛)


…と、なっている。

参考までに互いの機体について解説しよう。










《ゴジュラス・ジ・オーガ》


所属:ヘリック共和国


巨大ゾイド・ゴジュラスに、強制的に生命力を増進させる古の技術

オーガノイドシステムを搭載。

結果、元々凶暴なゴジュラスの気性は悪化し、誰にも扱えない代物と化す。

しかし、傭兵アーバインの献身的な行動に心を打たれると、

自らコクピットを開いて、以後、彼の愛機となる。

実際のキットは、ゴジュラスMk-U限定型という機体の色と設定を変えたもの…

らしいが、ボルカノはどちらも持っていない。再販にも恵まれなかった涙の機体。










《エレファンダー&エレファンダーAG》


所属:ガイロス帝国



対ゲリラ戦、対城塞攻略戦を想定して設計。

敵の奇襲に耐えうる重装甲と、敵陣を引き裂くパワーを持つ。

また索敵、突撃、戦闘指揮など、任務に合わせて装備を簡単に換装できる。

(公式ファンブック3巻より抜粋、一部省略)

AGとはアサルトガトリングの略称で、背部の武装を近〜中距離用の

ビームガトリングと、長距離用のミサイルランチャーに積み変えている。

実際のキットでは、箱の大きさは巨大ゾイドと同等で、

両手で持ち運ぶべきレベル。しかし、それは豊富なオプションパーツが理由で、

組み立ててみると、本体はとてもコンパクトだったりする。

そのため、上記のパワーと装甲の説得力がないと非難されることもしばしば…。









また、互いの戦力差はこのようになっている。

()内に記述した数値は、そのゾイドの本来の数値。

つまり、左はパイロット、バトルポイント(経験値)、

改造の度合いなどによって、加減された結果ということになる。






<ゴジュラス・ジ・オーガ>

HP:345(250)
EP:25/50(25/50)
EP回復:5(5)
素早さ:7/15(12)
避けやすさ:66/133(100)
防御:200(200)
バトルポイント:0

<武装>
クラッシャークロー:146(110)
当たりやすさ:27/110(80)
使用EP:4(4)
属性:格闘
範囲:1-1

4連装衝撃砲:147(110)
当たりやすさ:24/96(70)
使用EP:2(2)
属性:実弾
範囲:1-2

バスターキャノン:279(210)
当たりやすさ:25/103(75)
使用EP:19(19)
属性:実弾
範囲:2-3

ハイパーファング:292(200)
当たりやすさ:25/103(75)
使用EP:9(9)
属性:格闘
範囲:1-1






<エレファンダー>

HP:206(175)
EP:17/35(17/35)
EP回復:5(5)
素早さ:15(13)
避けやすさ:129(110)
防御:200(200)
バトルポイント:0

<武装>
2連装ビームガン:不明(130)
当たりやすさ:不明(75)
使用EP:不明(13)
属性:レーザー
範囲:1-2/横二体

ビームガン:295(250)
当たりやすさ:不明(80)
使用EP:15(15)
属性:レーザー
範囲:1-3

パルスレーザーガン:不明(100)
当たりやすさ:不明(90)
使用EP:不明(10)
属性:レーザー・対空
範囲:1-3/貫通

クラッシャータスク:247(210)
当たりやすさ:不明(75)
使用EP:5(5)
属性:格闘
範囲:1-1







AGタイプは、ビームガ ンとパルスレーザーガンと引き換えに

ビームガトリングと16連装ミサイルを装備する。


なお、避けやすさは118(100)とノーマルより僅かに低い。


また、素早さと避けやすさの違いについても解説しよう。




素早さは攻撃の順番に関わる数値。高いほど先手を取りやすい。


蛇足だが、元になったゾイドの最高速度を参考に決められている。



避けやすさは、そのまま回避率に影響する数値。


そのゾイドがどれだけ身軽に動けるかを表しているとも言える。






ビームガトリング:不明(150)
当たりやすさ:不明(80)
使用EP:不明(15)
属性:レーザー
範囲:1-2
横一列



16連装ミサイル:不明(170)
当たりやすさ:不明(65)
使用EP:不明(12)
属性:実弾
範囲:1-3
貫通




ゾイドサーガ DSでのダメージの計算は基本的には、単純な引き算。



エレファンダーの防御力は200だから、ハイパーファング292(200)なら、

292−200で、92となる。もし200以下だとダメージはたったの1。

なお、ジ・オーガは、追加装備のために過積載となっており、

素早さ・避けやすさ・命中にペナルティが発生している。

特に命中の影響は重大で、そのまま攻撃しても、まず当たらない。

単純に勝ちたい場合は、デッキコマンド(使い捨て式の魔法みたいなもの)や

回復アイテムを駆使する。「パーツ強制排除」で武装を外し、

後方のエレファンダーを足止めしつつ、ハイパーファングを連打。これで必勝だ。



…が、それは約束された勝利である。

分かりきった王道ではなく、覇道を行きたい。
俗に言う縛りプレイだ。


そこで、今回のプレイ日記では、勝利の鍵である

「パーツ強制排除」を使用せずに戦闘を行う。

しかし、これで付けっぱなしとなる集束荷電粒子砲と

ローリングキャノンは馬鹿に出来た代物ではない。









《集束荷電粒子砲》


特に前者は威力332・範囲1-3・貫通(前後一列に攻撃)。

エレファンダーの重装甲を容易く破り、一撃で体力の7割を奪えるのだ。


…もちろん命中すればの話。その上、燃費も悪い。使用EPは20。

このゲームは攻撃にエネルギー(EP)のやりとりが掛かってくる。

最大EPと毎ターン補充されるEPを考えてやりくりする必要があるのだ。


ジ・オーガはEP25/50(現在EP/最大EP値)・EP回復5(ターン開始時)。

チャージを選べば、行動は出来ないが、EP回復をもう一度行える。

つまり、EP25/50→1ターン目開始のためEP+5=EP30/50→行動選択。

1:集束荷電粒子砲を使用した場合→EP−20=EP10/50

2:チャージを選択した場合→EP+5 =EP35/50


…という感じだ







それではそろそろ戦闘に入ろう。

まず、デッキコマンド「偽りの交渉」を使用。

これは、選んだ味方一体以外、他全てのゾイドは1ターン一切行動出来ない…というもの。




さっそく第一射…








《荷電粒子砲発射》










《命中》



当たったしw








《荷電粒子砲、第二射》



続いて第二射!











《所詮は17%(24%)である》



ラッキーヒットは長くは続かない。

両方のエレファンダーに回避されてしまった。一旦チャージ。

が…








《いつの間にか爆発》



すわ第三射というところで、クリティカルが発生。

ジ・オーガはあえなく崩れ落ちる。










《屈辱の瞬間》



いきなりゲームオーバーになるとは思わなんだ…(汗










《まどか「ひどいよ…こんなのってないよ…」》



しかし、命中した時の威力からクリアの手応えは感じられた。

もう何があってもくじけない♪










《気分は破壊神チェルノボグ》



気を取り直して第二ラウンド開始だ。前回と同じく、偽りの交渉…。

発射!











《人、それを空振りと呼ぶ》



…両方に回避されてしまった。逃げて、やり直しだ!









《好転なるか?》



四回目、1ターン。目の上のたんこぶとも言えるノーマルエレファンダーに命中!

が、その後がさっぱりで、轟沈。








《正の文字が完成》



続く五回目はかすりもせず、敗走。

早くもチャレンジ失敗五回達成を表す正の文字が出来上がった。










《威力はあるのだが…》



七回目、一射目で前列、二射目で後列に命中。が、三射目で両方外し、轟沈。

十回目、一射目で後列に命中するも二射目が奮わず。

17回目、一射目で前例に命中するも二射目が奮わず。











《失敗回数、17回目をマーク》



失敗の回数だけが刻まれていく。

しかし、その後の18回目…










《大打撃》



なんと一射目で前後列の両方に命中!もう一撃なるか!?









《トドメの一撃》








《エレファンダー、爆破炎上》



さらに二射目は後列を捉え、エレファンダーから火の手が上がった!











《リボンズ「運命だ…!」》



これはとても大きな進展だ。仮に前列のAGタイプに命中だったとしても、

このゲームの性質上、片方を仕留めれば、前列に引きずり出すことが出来る。

ツインクラッシャータスクは47のダメージ。ジ・オーガの残りHPは251/345。

デッキコマンドの残りは自ら使用を禁止したパーツ強制排除だけだが、

HPを500ポイント回復するコア回復がある。









《命中率18%の賭け》



あとはハイパーファングで長期戦に持ち込むのみ!

まずは一撃………









《ハイパーファング命中》



いきなり命中したw













《ついに勝利》


あまりに呆気ない命中で、少し吹き出してしまったが、勝ちは勝ちであるw





50回とかいったら 、パーツ強制排除して

「勝てぬ覇道などクソである。やはり勝利こそが至上、王道こそが私の行くべき道」

とでも、ほざくつもりだったが、縛りプレイは見事成功した。


振り返ってみれば、なかなか当たらぬ荷電粒子砲だったが、

当たった時の爽快感は最高だった。

今後も、最低限勝てる見込みのある範囲で、縛りプレイに挑戦していきたい。
















<おまけ バスターキャノン戦法>







《ハイパーファング・命中率103%》







《安心の命中率99%》


パーツ強制排除を使用すると、ご覧の通り命中率が格段に向上する。

…というより、本来はこうあるべきなのだ。


あとは先述の王道パターンのようにハイパーファング(威力292 使用EP9)で

前列のAGタイプを速攻粉砕し、後列のエレファンダーを前列に引きずり出す。











《バスターキャノン》


バスターキャノン(威力279)で、後列だけを狙い撃ちすることも可能だが、

使用EP19と、燃費が悪い上に、威力も見合わない。

もちろん、荷電粒子砲でギャンブルするよりは遥かに確実だが。






TOPへ戻る