※このプレイ日記は2014年11月3日に後援者のdnさんが製作したものです。
いらっしゃいませ……あ、dnさん。お久しぶり。
お久しぶりです。とりあえずビールください。
かしこまりました。
そうそう、セロさん聞きましたよ。
セロさんのお店でカードゲームをした奴らがいるそうじゃないですか。
そうですけど、トイレで寝られるよりはマシです……。
アバーーーーーーー!!
第1245弾
ポケモンカードゲーム
あ゛あ゛〜ビールうめえ^〜
そういえば、私も最近カードゲームにハマりましてね。
ポケモンのカードゲームなんですが、今年に入って18年振りに購入して遊んでみたら、
案外面白かったんですよ。
へえー。まだあるんですねポケモンカードって。
いつの間にか、メガシンカするカードも出ていますし時代の流れを感じました。
メガシンカ?
ゲームソフトの『ポケットモンスターX・Y』から登場した新要素で、
一部のポケモンがバトル中のみ進化します。
進化というか、潜在能力を解き放って大幅にパワーアップする、みたいな感じです。
詳しい説明はこれ読んでください。 メガシンカ
……で、このメガシンカがポケモンカードにもあるんですが、
かなりのバランスブレイカーで扱いに困ってます。
メガシンカするカードを出しておけば相手をボコボコに出来たりもするのですが、
そんな形で勝っても嬉しくないというか、
やっぱりおしうりでシェンソクに勝ちたいというか……。
それは無理じゃないでしょうか。
うーん、まあもう少し上達したら長剣の人とも遊んでみたいですね。
バー以外の場所で。
そうですね。
できればトイレで寝ないようにして頂けると、ありがたいですね。
言いますね〜〜。ビール飲んじゃった、アドミラルください。
ところで、今回のプレイ日記のネタが尽きてしまいました。
もう?! というよりアドミラルはやめた方が……。
大丈夫大丈夫。
ネタも尽きたところで、以前セロさんのテーマソング募集したので発表しますね。
え? 私のテーマソングですか?
ミニアンケ
『セロさんのテーマソング』
※後援者名は敬称略
![]() なんともこそばゆいテーマですが・・・・・ 最近好きな曲は Tajaの「時空のたもと」です。 あとは 「If we hold on together」 「The Rose」 あたりが最近は好きです。 |
![]() セロさん → バーテンダー → バーっぽい曲 という事で、FRONT MISSION 2の「Counter Bar」が良いかなと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=T7HM2dWFXdc 実はFRONT MISSION 1にもバーの曲はあります。 https://www.youtube.com/watch?v=OSYUDq17UkI が、「2」の方がセロさんっぽい感じがします。 |
![]() おいでよどうぶつの森から「純喫茶ハトの巣」 https://www.youtube.com/watch?v=mY4cqXxkZLM 当初セロさんがバーテンダーと聞いてこんなイメージを持っていました 落ち着いていてミステリアスな部分のあるマスターがどことなーく重なりました 直接会った今はまた違うイメージですがw |
![]() フロントミッション1stのBGM「Bar」ですね。 https://www.youtube.com/watch?v=OSYUDq17UkI 落ち着いた感じの曲調で、セロさんバーで流れていそう。 |
![]() Electric Sixの「Gay Bar」 https://www.youtube.com/watch?v=HTN6Du3MCgI ……は、さすがにまずいでしょうか。 Dead or Aliveの「Turn Around and Count 2 Ten」なんかいかがでしょう。 PVにセロさんみたいな人がたくさん出演してますし。 https://www.youtube.com/watch?v=PwYgMMBfxDA |
![]() セロさんはオシャレなイメージが強いので、ジャズ系の曲が似合いそうです。 |
![]() 「反乱軍のテーマ」ですね。 http://www.youtube.com/watch?v=K6v3dvNLNvA セロさん作成の初プレイ日記がファイナルファンタジーIIだったのが 自分の中で色々と印象強く残っているのかなぁと思います。 あとは所々隊長に対して男色ネタを中心にコメントしていたりすることで、 反逆認定受けつつあるのを踏まえれば丁度いいかもしれません。 ただ、諸葛亮や弥生先生にいじられているイメージが強い場合には、 全然しっくりこないかもですね(^^;) |
![]() セロさんは、バーのイメージ(ジャズ)、そしてなんともいえない謎の怪しさ(?)から「ピンクパンサー」で。 http://www.youtube.com/watch?v=67Cm1S7gDlY |
![]() これはすぐに思い浮かびました★ 『EGO-WRAPPIN'』の『色彩のブルース』 jazzテイストのバラードはバーの雰囲気にもピッタリだと思います。 |
![]() ドラゴンクエスト6 ハッピーハミング http://www.nicovideo.jp/watch/sm12221267 カジノで流れる曲ですが、とてもムーディーな曲です。バーテンダーのセロさんに合うと思います。 |
![]() 悩みますね…。リアルは二枚目なイメージがあるんでしっとりした曲を選びたいところなんですが、プレイ日記では不幸な三枚目という感じがありますし。 ということで両者を別物と考えて一曲ずつ選ばせてもらいます。 《リアルセロさんのイメージ》 ランナバウト3のsmoke ミッションクリア後のリザルト画面で使用されている曲。一人でくつろいでる時なんかに。 《プレイ日記でのセロさんのイメージ》 UNICORNのI'm A Loser 孔明と弥生先生に散々いじられたあとのエンディングテーマなどに。 歌詞を改造すれば、同じくUNICORNから大迷惑でもイイかも? |
皆さんありがとうございました。……って、dnさん?!
おいセロ、酒が足りねーずー。はよ酒出してけろ。
だ……大丈夫ですか……。
はあー、おら疲っちゃから寝っかな……。
だからトイレで横になるなって!!!!!!
TOPへ戻る
![]() 先日のアンケートの集計ありがとうございました。 そちらの感想をつけさせていただきます。 大和さん しっとりしたバラード系の曲ですね。自分はこういうバラードは大好きです。 Youtubeのポップな画像とは全然イメージが違いますが、素敵な曲です。 隊長 確かにゆったりしたテンポの曲です。バーで流すのに向いていそうですね。 dnさん Gay Barは隊長にこそ相応しいかと。 こういう激しいテンポの曲は ジャズバーでは珍しいです。曲そのものは好きですよ。 もうひとつはR&Bですか? どことなく「Get wild」を思い出させる曲ですね。素敵な曲です。 りんごさん 自分は今のバーに勤務するまでは音楽をほとんど聞かなかったので、 勉強中です。今のバーに相応しいバーテンダーを目指そうかと思います。 ナギさん FF2の曲はどれも名曲ですね。もちろん反乱軍のテーマも大好きです。 それ以外だと、カシュオーン城の曲が好きです。 そういえば私のデビューはFF2でしたね。もう2年ぐらいたちますか・・・・・ スイマーさん どこかで聞いた曲でしたが、ピンクパンサーという曲名でしたか。 怪しさと素敵さが同居する名曲ですね。 でも私は怪しくないですよ? 怪しいのは隊長と蒼皇さんです。 カワウソさん ウチのバーでも流れそうな曲ですね。 自分も聞いたことがある名曲です。 名前を知らない名曲が判明すると嬉しいです。 ばにーさんへ ポップで楽しげな曲です。ドラクエ6はかなりやりこんだ作品なので 思い出深いです。 ボルカノさん ランナバウト3のSmokeはYoutubeで検索してみましたが、 どれか分かりませんでした。すみません。 どれも激しいテンポでロック調の曲でしたね。 今回のチョイスでこのタイプはこれだけなので新鮮です。 ユニコーンの方はエアバンド? こういうのもあるんです。脱力系のエンディングで流れそうで素敵です。 大勢の方が私のために選んでくれて感無量です。 それとdnさんも編集ありがとうございました。 |