※このプレイ日記は2014年10月24日に後援者のフォルウェンさんが製作したものです。
第1351弾
ロックマンワールド4
PartC
ワイリータンクを破壊してもまだ逃げるDr.ワイリー。
ホントに懲りない爺さんや・・・
んで、いつも通り宇宙に基地を作ってた訳で。
しかし、その形はどう見ても「ヤ○ト」です、本当に(ry
ワイリーシップに特攻する前に、一度強制的にライト研究所に帰還する事になる。
最後のアイテム交換なので、準備万全の状態にするべし。
〜WILY SHIP〜
序盤は外部での戦いとなる。
ここでは初登場の敵が3体もいる。
ガンナー・ジョーはFC版「5」に登場したアパッチ・ジョーと同タイプ。
ただ、攻撃方法がホーミングミサイルに変わっているので油断できない。撃たれる前に破壊せよ。
プレスンは前作の最終ボスに似ており、攻撃方法もミサイルを出さない以外は同じ。
ただ、雑魚敵にしてはHPが10とアホみたいに高い。そして受けるダメージも冗談では済まされないので注意。
中ボスとして登場するGメットール砲台(本当の名称は不明)は上下しながら斜め下か横に弾を放つ。
普通に挑むと時間がかかるが、実は砲台の部分は乗る事が可能。
これが判明すれば、砲台に乗って目に連射すればあっという間に破壊できる。
2体目は弾の他にホーミングミサイルを2発出す。
VS・ワイリーステーション防衛システム
4種類の特殊武器と本体から伸びるアームで攻撃してくる。
特殊武器は、リングブーメラン、ナパームボム、パワーストーン、バラードクラッカーを持つ。
どれが出るかはランダム。ブーメランとクラッカーはこちらの位置をかなり正確にサーチしてくるので注意。
アームは引き付けてスライディングで回避。
攻撃前に必ず弱点のコアを露出させるので、上手く出現タイミングを見計らえば回避が遅れる事も無い。
因みに、当時小5の私はここで一旦詰んでました。
弱点武器は色々あるが、オススメはビート。
防衛システムを破壊すると、いよいよシップの内部に潜入する。
基本的にこのステージではほとんどの確率で穴からミザイルが飛び出す。
誤って浣腸されてそのまま落下死なんて事のないように。
ここでの雑魚敵は喰らうと大ダメージな輩が多いので、常に残HPには気を配ろう。
VS・ハンター
ワイリーシップ内部で2回戦う事になる、中ボス。
くっつきスージーに高性能AIを搭載させたのがコイツ。
ワールド3に登場したGスージーより強いかは不明。(ヲイ
1回目は部屋をバウンドしながら動くだけだが、こちらの攻撃がHITすると、3体分身を出してきます。
分身はバスター1発で破壊可能だが、倒す度に本体の移動スピードが速くなる。
全部破壊してまた当てると同じように3体の分身を出現の繰り返し。分身3体時は本体の移動スピードは遅くなる。
2回目は部屋が変形し、ダミーと本物に分かれて地形に沿って移動し、一定時間後に交互に入れ替わる。
2体が合体するとまた部屋の形が変化する。
目が開いた方のハンターを攻撃せよ。ただし、HPを減らす毎に移動スピードが速まるので注意。
1回目、2回目共通して、破壊するとHP回復(大)を落とす。(2回目は2個なので、ほぼMAX回復)
両方とも弱点はファラオ、ナパーム、ビートの3種。
2回目のハンターを超えて少し先に進むと転送カプセルが。
んで、中に入ってワープしたその先には・・・
FC版では見覚えのある8つのカプセル。
ロックマンシリーズをやった事のある人にとってはもう御馴染みの光景だろう。
そう、ボスラッシュである。
左半分は4のボス、右半分は5のボスがそれぞれ待ち構えている。
弱点武器で思う存分フルボッコにしてあげましょうw
8大ボスを完全粉砕したら、大量の武器エネルギー回復が落ちている部屋にワープする。
この先はワイリーとの直接対決3連戦なので、
最終弱点兵器のファラオショットとバラードクラッカーはMAX状態にしておく事。
それ以外はクリスタルアイをMAXにしておけば十分だろう。
VS・ワイリーロボ・アイアンゴーレム
「ワールド1」に登場したワイリーマシンワールド1号の完全体。
最初は胴体、その次は頭と2連戦になる。
胴体の弱点は上にあるコア。
攻撃方法は左右交互に腕を伸ばしてのパンチ攻撃か斜め上から叩きつけてのプレス攻撃。
プレス後は上から鉄骨などが落ちてくる。破壊不可能なので避けるしかない。
パンチを喰らうと吹っ飛んでしまう。
手も腕も上に乗れるので、上手くジャンプして回避をしつつ上に乗り、コアに攻撃を当てていく。
弱点武器はクリスタルアイ。一発で2ダメージ与えられる。
パワーストーンは1しか与えられないが、上に簡単にHITするので便利。
頭の弱点は口。口が開いてる時のみダメージが入る。
攻撃方法は弱点の口を開けての吸引。結構な速度なので注意。
吸引後は上にある2本のアンテナから光弾をロックマン目掛けて飛ばしてくる。
あまり動き回らずに、落ち着いてスライディングで往復しながら回避する事。
全て飛ばし終わると、頭自身がこちらに向かって突進してくる。
見た目回避不可能と思われるが、バスターで押し戻す事が出来る。連打しまくって大ダメージを防ごう。
弱点武器はクリスタルアイとバラードクラッカー。慣れればバスターでも十分。
VS・ワイリーカプセル
ワールドシリーズ初めてのカプセル戦。ワールドでは実はこれが最初で最後だったりする。
攻撃方法は2種類。
1つはステルス状態から姿を見せたと同時に上から足場を破壊する爆弾を落とす。これを2回。
もう1つは右へ移動しながらのバウンド弾を2個落とす。
戦闘開始時は必ず左端に移動させ、ワイリーを引き付ける。
回避後にバウンド弾攻撃に移ったら、急いで右へ先回りして弱点のファラオショットかバラードクラッカーを当てていく。
やってみれば解ると思うが、ファラオの場合、チャージ中の弾がバウンド弾が当たって解除されてしまう。
なので、効率良く終わらせる方法は最初にフルチャージファラオをぶつけた後、下からひたすらバラードクラッカーを連打。
または、爆弾攻撃時にカプセル出現と同時に下からクラッカー。上手くいけば2発当てれる。後はクラッカーでボコる。
ワンターンキルも可能なのでやってみてはどうだろうかw
余談だが、フルチャージファラオで6ダメージ与えられます。溜め無しとクラッカーは2ダメージ。
これを潰せばワイリーがいつも通りorzしてゲームクリアとなる。
エンディングは各自その目で見て欲しい。
〜あとがき〜
皆様お久しぶりです。フォルウェンです。
中の人が正社員として多忙な日々を送ってるので、一時期離れてました・・・御無礼。
久々にサイトを見るようになったので、プレイ日記を投稿する気力が復活しました。
この作品に関しては、小坊時代に友人から貰い、今でも大切に保管してます。
確か自分がロックマンにハマるきっかけになった思い出深いゲームでした。
そして、自身の初ロックマンだったり・・・
今までアクションゲームは殆どマリオシリーズぐらいしかやった事が無かったので、
凄く新鮮だった覚えがありましたね・・・。
最初の頃はトードマンでさえ強敵に感じました。
ダメージの喰らう量がアホみたいに多いわ・・・ましてや回避不可能攻撃?ふざけんな!とw
んで、何回もやってると、自分の脳内で勝手にシミュレーションするんですよ。
「実はこうしたら後はこうするだけで良いんじゃないのか?」
そんで、実際に試したら見事的中!ww
最小限の動きだけでボスを封じる・・・快感でしたねww
その後はとりあえず、弱点武器で抹殺しておいて、慣れてきたらバスターで挑んでみる。
そうすると色んな発見が見えてくるんですよね。
こうすればバスターでもパターン化できるんじゃないかと。
最初の頃の一番の強敵はファラオマン。
弱点武器であるフラッシュストッパーが一瞬で空になった覚えがあるので、実は違うんじゃないかと思ってました。
んで、実は連打すればそのまま勝てると知ったのは中学生になってからだったりw
ずっとバスターでタイマン張ってた自分が、良い意味でアホと思ってしまいましたww
リングマンはリングブーメランの回避方法がどうしても思い浮かばなかった・・・orz
ファラオショットでひたすらゴリ押しでしたね・・・
今?バスターのみでノーダメージ粉砕できますが何か?
経験がモノを言うとはまさにこの事。
クリスタルマン自体は弱いのにステージはトラウマ。
何であんなに長いん?そして即死トラップの多さ。
ロックマンがティウンティウンした回数は恐らく随一かと。
当時攻略した時は「二度と足を踏み入れたくない」と思いましたよ・・・ええ。
正直の所、今でもやりたくないです。ココに関してはw
チャージマンは鬼畜。マジ鬼畜。ダメージでか過ぎ。
お前図体デカいから飛び越え辛いっつーの。
GB版の宿命か部屋が狭いので、非常に戦い辛い。後、歩いてる時に急に振り返るのとか勘弁。
少しでもジャンプのタイミングがずれたら吐血モノ。
縦横無尽に地上を暴れ回るから大変。バラードより強かった。
下手にダメージ受け過ぎてE缶2個減るとか冗談じゃねぇ・・・ あ、それは自分の操作の問題かorz
こいつをバスターでノーダメージ攻略は永遠の課題かもしれない。
バラードも強いのは確かだが、
バラードクラッカーを爆風より弾自体が被害少ないと気づいた後は何とかなった。
ただ動きがチャージマン同様変態。あんなトコで止まるな。マジで。
正直の所、5の4ボスはチャージマン以外は雑魚だと思う。
ナパームマンでさえバスターノーダメージ破壊できるくらいだしw
ワイリーステージはとにかく慎重に行ってました。
ただ、今までやってきた事を考えると意外と先が想像し易かった。
ただ、難易度は決して低くは無い。
ハンターはウザかった。特に最初の分裂版。
2回目もそうなんだが、動き早すぎ。おのれはクイックマンか。
とにかくボス戦やってて解った事が「まずは落ち着け」という事。
攻撃を当てずにボスの動きだけを見る。後は対処するだけ。
アイアンゴーレムとカプセルはそこまで苦労はしませんでした。
少々厄介だったのが最初のアーム戦くらい。
その後はどういう訳か初見で終わりましたw
ワールドシリーズは一応一通りプレイ済みですが、この作品が自分にとっては一番良作かと。
1と3は正直難しいです。それでも1は土下座させました。3はダストマンで詰み。
あのステージはクリスタルマン以上に鬼畜かと。やってみれば解ります。
2はロックマン未経験者でもクリアできるほど簡単。慣れればバスターのみで完遂できます。
5は難易度としては4と同じくらい。オリジナルストーリーなので、当時のGBとは思えない程非常に手が込んでます。
最終作の為か、過去のワールドシリーズに登場したロックマンキラーが全員登場するというファンサービスも。
BGMに関してはどれも素晴らしいの一言に尽きます。
特にワイリーステージは全作品必聴。動画で調べて一度聴いてみて欲しいです。
また、他のステージもFC版とGB版の違いもあるので聴き比べるのもアリです。
最後に一言。
「チャージマンこそ最大の強敵(とも)だった」
あ、それと何回やっても攻略出来ない人へ・・・
同ステージでコンティニューを連続4回してみてください。
スーパーロックバスターが「ハイパーショット」状態(PS版表記より。つまりはショットの高速化)
になります。