※このプレイ日記は2015年9月2日に島根県在住のキリュウさんが製作したものです。




第1501弾





鋼鉄の咆哮


PartC








 

GNEXT戦終了後。朝6:00。

退店時間が迫ってたのでラウンド1を離脱。












近くのマックで朝食&トークタイム。

『卵が入ってねえメニューはないのか!?』、隊長は朝から動揺しまくりですw













高天神さん相手に秋穂部長がスピリチュアルトークをしてました(苦笑

(メモを見ると、『スピリチュアル秋穂』…役に立たねぇメモだな)



愛や結婚など、部長トークは私には正直よくわからぬトークで、



カワウソ 「なんかスピリチュアルな話ですね」



柳 「美輪○宏かw」



とかありましたね。











他には、某・人物がやたら高天神さんに「泡のお風呂行こっか?」と笑顔で

ささやいてました(苦笑)













ナギさんの広島離脱の時間が迫ってたので一路広島駅へ。

またの再開を約束しての見送りでした★


ナギ 『タイミングさえあえば、次回が福岡開催でも行きますよ!』


思えば参加メンバーでもっとも穏健だったのがナギさんでした。

次回もじっくりとお話やゲームがしたいものです★
















ナギさんと別れた一行。本来予定では宮島へ行くハズでしたが・・・・

















徹夜のゲームバトルが堪えたか。高天神さんが顔面蒼白。

炎天下で行軍するのはとても無理なので、予定を変更。

全員寝不足でもあるので、格安のネッカフェに行って睡眠をとることになりましたw














ネッカフェ入室まで、初日のフタバ図書へ時間潰しに。

ゲームセンターにパンチングマシンがあったので皆でプレイ。









 

キリュウ 48キロ


親愛さん 102キロ?


部長 116キロ


カワウソさん 134キロ











皆さん100kg台を出す中で一人だけ50kg行ってない…。

えぇ私です(苦笑











 

ちなみに、残るお二人はというと・・・・










 

さすがです(苦笑)














 

ネッカフェ入室。たしかに強力なクーラーが効いていましたが・・・

隊長が毛布にくるまってコーンスプープを飲みまくり。


隊長 「寒いせいか超うめえな、コーンスープ。まるで山小屋だぜw」










まぁ皆さんお疲れだったので、スープを飲んだ後はグッスリ寝てましたね。

今思えば誰かの顔にラクガキしとけば良かったかな(黒笑

あと高天神さんが柳さんに蹴られてるように見えたのは気のせいでしょう(苦笑











 

皆さんが起きたのでファミコン引っ張り出してのストUバトルです^^

まぁゆるい感じだったので回数もテキトーですw

対戦数と勝利数を並べときます。








柳さん…8戦7勝

隊長…6戦4勝

カワウソさん…5戦4勝

高天神さん…5戦1勝

秋穂さん…4戦2勝

キリュウ…4戦0勝

(多分メモの取り忘れあります)








改めて書いてみると…柳さん強っ(汗


隊長 「ほほう…俺は強くないと千鳥君は言う訳だ」


って次言われそうですね(苦笑






 

メモ見る限りだと隊長は柳さん・カワウソさん以外には勝ってるんですよ。

(イズナドロップで残る三人を投げまくってました)

カワウソさんは相変わらず欠点らしき欠点なし。スクリューパイルドライバーの連続に

みんな感嘆の声をあげていました。

私の成績が悪いのは・・・・単に格ゲー全般が苦手だからです(汗









 

ストUの後はマリオカートです。こちらは2チームに分かれての対決。

隊長&秋穂さん&柳さんVSカワウソさん&高天神さん&キリュウとなりました。











トップバッターは柳さんと私でした。(コースはマリオサーキット1)

んで見事に惨敗w

柳さんは表彰台上ってたけれど私は…まぁ察してください(苦笑

隊長が言うには『副総裁はフツーにうめえんだよ、腹立つけど』だそうですw








 

お次はドーナツへいや1。秋穂さんと高天神さんが出撃。

睡眠をとって体力も回復。経験者の高天神さんが超エース級の走行を披露!

柳さんや隊長を唸らせる見事な走りをする一方で、秋穂さんは…










見事な酔っ払い運転。すさまじい蛇行運転でした(汗

いや、人の事は言えないですが(苦笑

笑いながらジグザグに走る秋穂部長に、みんな若干ヒいてましたww











次はおばけぬま1。隊長とカワウソさんが出撃。

ブランクこそあるものの、ご両名とも経験者らしく無難なレース。

特にネタになるような事もなく普通にゴールしたような…

すいませんが記憶があいまい(滝汗









次は柳さんの住居にピッタリなクッパじょう1。柳さん&キリュウが出撃。

柳さんは普通に表彰台、私はさっきと変わらずでした…。








ラストはマリオサーキット2。ジグザグ秋穂さんと最強・高天神さんが出撃。

予想通り部長は周回遅れでのゴール(2分差でした)。

高天神さんが置いたバナナにひたすら引っかかってた記憶があるんですが…

多分勘違いでしょう(苦笑





ガードリーダー 「高天神さんはマジうめえ。部長は、もうダメだ(汗)」



柳 「しっかし楽しかったのう。チーム戦は」



カワウソ 「広島ではゲームはいらないと思ってましたが、やっぱりゲームが

一番盛り上がれるんですね。
このメンツは」













ゲームやってたらいい時間になってたので広島駅へ(すぐそこですが)。

ちょっと遅めの昼食をASSE内のお好み焼き屋て頂きました(前日とは別の店)。

例のよって隊長は卵が入っていないか念入りにメニューをチェック。

聞くところによれば生卵・目玉焼き・ゆでたまごなど、白身と黄身が分離しているのが

絶対ダメだそうです。

この昼食は秋穂部長のオゴリでした。ごちそうさまです♪









昼食後はお土産購入タイム。

私は選ぶのがメンドウなのでもみじ饅頭で済ませましたw











その後はASSEの階段横の休憩スペース的な場所で駄弁ってました^^

まず新幹線の時刻が迫ってたので高天神さんが離脱。(お疲れ様でした!)

残る4人で駄弁ってたら…











柳 「しっかしその格好はどうよ?」



隊長 「ミリタリー系なズボンと靴は良いとしてそのチェックのシャツって」



とフルボッコ(苦笑


まぁ、センス0ですからね、私って(笑

あの場では言えませんでしたが、あの靴…













貰い物のバスケットシューズです(苦笑

シャツは…実はオフ会に着て行こうと思ってたのを忘れてて(汗

結局普段着でした(苦笑

蛇足になりますが、実はこんなの買ってました(笑









<黒森峰ポロシャツ>











・・・と駄弁ってる間に、隊長&カワウソさんも離脱です。

秋穂さん&柳さんから恋愛講座を受けつつ…柳さんも離脱。










秋穂さんとはコーヒーを飲みつつ、秋穂さんが以前勤めていた職場の話

聞かせて頂きました。










こうやって改めて書いてると、ホント貴重な機会だったなと思うと同時に…

もっとマトモなメモ取れよと思います(泣

じゃなくて…









こうやって一つのサイトで出会い、生身で会う機会って中々無い事ですよね★

そういう機会を作ってくれた隊長殿や、今回のオフ会の段取りをして下さった

柳さん&秋穂さん、

本当にありがとうございました♪

(良い感じの文章作れなくてカワウソさん&高天神さん&ナギさんの名前挙げられなくてゴメンナサイ)











ちなみに
次回の会合名は、これ↑だそうですww













さてキリュウの乱は終わったわけですが…










帰りのバスのエアコンが効きすぎで風邪ひくとは思いませんでした(汗

しかも全然治らない(滝汗





TOPへ戻る





























- オマケ -




高天神さんのご感想 2015/8/16




親愛なるガードリーダー隊長殿へ
高天神と申します。


帰りの新幹線の中でこのメールを記載しております。

炎天下の中でおこなわれましたキリュウの乱、皆様お疲れ様でした。

今回得た教訓は
「よ〜く考えよ〜う、眠りは大事だよ〜」
「カラダ、ウソ、ツカナイ」って事です。

# 小官が徹夜でGNEXTをしたばっかりに、宮島行きがボツになってしまい、大変失礼致しました



*****


○ キリュウさんへ

タイトルを見れば今回主賓のはずですが、髪型へのツッコミやゲームでの応対は皆さんからズバズバやられていたように見えます。

トリアーエズ、小官はストリートファイター2でキリュウさんには勝てるという事がわかっただけで充分です♪




○ ナギさんへ

1日目夜のゲーセンで戦国大戦をプレイされていて、1戦目は惜しくも判定負けされてしまいましたが、大砲システムの無い三國志大戦なら勝てていたと思います。

あと「人にシャツを贈る前に、まず自分のシャツをどうにかしよう」との件、おっしゃる通りですので善処致します。



○ 部長へ

まずは、会場予約等いろいろとありがとうございました。

他にもいろいろ記すべきネタはあると思いますが、すみません、マリオカートの運転っぷりばかりが思い浮かんでしまいます。

「あぶないくすり」でもキメでるのではないかという運転、横で見ていて笑いを堪えるのに必死でした。

# おまけに、対COM用に仕掛けたトラップにまんまとハマってくれたのも最高でした




○ カワウソさんへ

広島までゲームをしに出かけ、徹夜でゲームをしたその明け方に、カワウソさんの結婚観を語らせてしまい、たいへん失礼致しました。

お贈りしたLEGO、ご子息が気に入って下さると良いのですが。

# え、ポセイド太郎のLEGOは無いのか、ですか?
# すみません、ハワイの店では取り扱って無いようです……



○ 元副総裁へ

ドラゾンビ会戦の時の印象が「バフンババ」とするなら、今回は「白い副総裁」でした。少なくとも前半は、ですが。

あと、しきりに「店行って経験しとく?」と勧めておられましたが、行っていたらベッドの上で「チーン」となっていたかもしれません。

# ゲームをしに行った先で、別の体験をしようとして逝ってしまった……ってどう説明すればいいのでしょうか?




*****


締めの挨拶ですが、今回の件により隊長とGNEXT でOne On Oneするのは無謀以外の何物でもない事が判明しました。

今後は希望者を巻き込んでのOne On AnyかAny On Anyで御願い致します。
ただ今回、ファミスタならなんとかなるかもという事と、マリオカートなら勝てるという事も分かりました。

それでは、これにて。