[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第1524弾
アドバンスド大戦略98
本日は大戦略98をプレイ。フランスの上空に現れたHo229をポテ630で駆逐
してやるッ。
Ho229もポテ630も知りません。どんな兵器なのか教えてください。
ポテ630は1934年に開発されたフランスの戦闘爆撃機だ。もっとも戦闘機としては
二級で、もっぱら対地攻撃に使用されたという。
いわゆる旧式航空機ですか。でもヘッツァーを破壊できるんですね。
ゲーム中でも爆弾は装備してないが強力な20mm機関砲を持っているゾ。
そして対戦相手。Ho229だが・・・
俺はホルテンと呼んでいる。大戦末期にドイツの開発した戦闘攻撃機だ。
スゲエカッコイイ★
うわ。強そう。
大戦終盤に開発された機体だけあって、大戦略シリーズではとにかく強い。
対地・対空で抜群の攻撃力を持っている。
さあ突撃だ。ポテ630の底力でホルテンをブチ落とせッ!
ううん。絶対不利な勝負と思いますが(汗)
極めて無謀だ。だがやるんだよ☆
むほほ~~(汗)
むほほじゃなくて、全機撃墜ですよ(汗)
ホ、ホルテンは強いな。30mm機関砲を浴びたらひとたまりもないw
絶対勝てない対戦カードでしたね。
何戦もしたが結局1機も落とせない。残念ながら作戦は失敗だ。
くどりん作【ホルテンの巣】
そういやロングソード連合旗揚げメンバー、くどりんも大好きだったな。
ホルテン。
これはプレイ日記??
いや雑記だ。10年以上前に掲載したくどりんのミニレビューだよ★