敵キャラクター
ザコキャラ | |
ヴェクサル 連邦軍の旧式AS。マシンガンで攻撃してくるがヴァルケンにとってはゴミ同然のザコ。 |
![]() |
マシヌティ 戦前に開発された連邦最初のAS。攻撃能力は無い。前面にシールドを持つがパンチで楽勝。 |
![]() |
シャンピニヨン 20o機銃を装備する無人哨戒浮遊砲。画面右から出現し左上へと消えていく。 |
![]() |
オラクルα 大型ミサイルを装備する宇宙用AS。オラクル自体の撃破より大型ミサイルを迎撃しよう。 |
![]() |
ピュープル 鉱山の無人哨戒機。誘導性をもった風船のような弾を飛ばしてくる。 |
![]() |
砲台 鉱山防衛用の固定砲台。わりと射撃の間隔が速いのでムリな体勢での攻撃はやめよう。 |
![]() |
対AS地雷 その名のとおり地雷。青い火花が出たら退去だ。 |
![]() |
オラクルβ アーク・ノバ防衛師団の哨戒型AS。オラクルαと違いマシンガンのみで攻撃をしてくる。 |
![]() |
レーザー砲台 アーク・ノバに停泊するフィレンツェ級タンカーの搭載砲。電磁誘導レーザーなのでシールドで必ず防ごう。 |
![]() |
歩兵 アーク・ノバを巡回する兵隊。マシンガンで攻撃してくる。かわいそうだがミンチになってもらおう。 |
![]() |
アレーネ アーク・ノバ内を警備する連邦軍の歩行哨戒機。機銃を撃ってくるが攻撃力は低い。つまりザコ。 |
![]() |
浮遊機雷 ふらふらっと近づいてくる機雷。その爆発は凄まじい威力なので近づく前に撃破しよう。嫌いな敵ベスト1。 |
![]() |
シュメルツ 連邦軍の主力AS。マシンガンをバシバシ撃ってくる。倒すとパワーアップアイテムを落としてくれる。 |
![]() |
フラミッシュ 連邦軍主力戦闘機。動きが素早く撃墜が難しい。誘導性は低いが威力の大きいミサイルを撃ってくる。 |
![]() |
ベルリノ 低空から侵入してくる爆撃機。搭載した3つの爆弾を頭上に投下してくる。墜落するまで爆弾を落とすので注意。 |
![]() |
ハイッシャー 小型で高機動を誇る連邦軍のPS。チームを組んで襲ってくるが一機一機の力はAS程ではない。 |
![]() |
ウンタート 汎用性より火力を優先した支援用AS。当然動きは遅いが高出力を誇るレーザー攻撃は脅威。 |
![]() |
253号戦車 90oキャノン砲を持つ連邦軍戦車。もはや戦車は旧式兵器なのでヴァルケンの敵ではない。 |
![]() |
デッケン 連邦の空戦用AS。ライトレーザーカノンを装備。こいつも倒すとアイテムを落としてくれる。 |
![]() |
スノークス 連邦軍のスノークラフト。通称「純白の貴公子」。対装甲榴弾と30o機関砲で攻撃してくる。耐久力はかなり高い。 |
![]() |
ハイッシャーR型 ハイッシャーの寒冷地仕様型。能力はハイッシャーと一緒だが地形に隠れて見えにくい。 |
![]() |
地雷 地下基地内にいたるところにセットされている地雷。地雷のくせに耐久力が高いのが曲者。 |
![]() |
歩兵 首都防衛隊の歩兵。ライフルを持って生身で向かってくる命知らず。当然ヴァルケンの前ではゴミ。 |
![]() |
アジール 対ASミサイルを搭載したジープ。防御力は低いがその攻撃力は意外なほど高いので注意。 |
![]() |
フロテール 頑丈な装甲と強力な88oリニアキャノンを持つホバー戦車。ぴょんぴょん跳ねながら移動するが動きは遅い。 |
![]() |
ゼネゲル ハイッシャーの後継機であるPS。小柄の割に攻撃力が高い。しかもチームを組んでやってくるという厄介な奴。 |
![]() |
カーセル レベンディックの機動性の低さを解決するために開発された輸送機。搭載したレベンディックを投下するまで攻撃は当たらないので注意。 |
![]() |
レベンディック シュメルツを改良した次期量産型AS。強力なリニアレーザーガンを持ち防御力も高い。まさに連邦軍最後の砦。 |
![]() |
ムスティーク 最終面にわらわらと登場するホバークラフト。レーザーで一蹴し回復アイテムを強奪しよう。 |
![]() |
戻る