2015年10月中旬。

高天神さんとのゲームオフ会「ゴリラVSトリイ」が終わって間もない頃。

HPには新たな襲撃者が次々と名乗りを上げていた。














2015.10.11 「爆肉獣」党員4号 日本列島横断開始














2015.10.19 「桜島の火山弾」ツル 宣戦布告















フンババ皇帝と鹿児島同盟。極悪怪獣たちの福岡上陸にガードリーダーは戦慄したが

侵略者たちの攻勢はさらに苛烈を極める。














ガードリーダー: ぼばさん、お前もか!!w















第1525弾





アドバンスド大戦略 作戦ファイル











 

神奈川県出身のHP後援者・ぼーぱるばにーさん

多忙な職種に転職したため、2015年春以降HPへの登場こそ減ったものの

これまで長きに渡ってHPを支えた「防空駆逐艦」である。













苛烈な攻撃精神を持つ「ぼばさん」はこのとき佐世保に滞在中。休みを利用して

福岡でゲームバトルをしたいとのことであった。


冒頭の怪獣軍団とは一線を画す、さわやかなる挑戦者。

長剣隊長が即諾したのは言うまでもない。














開戦前夜







ガードリーダー: 私がお会いするのはダダルマー会戦以来ですね。そういえば

今回の会戦名はどうしましょう?希望はありますか?



ぼば: あはは。さすがにムタグチ会戦とか嫌ですよ。



ガードリーダー: 付けるかよ!!ww
















「愚将」の代名詞として知られる牟○口廉也。

無茶苦茶な命令を乱発する様は、あだ名通り「ムチャグチ」そのもの。

気になる方はネットで調べよう。暴れっぷりはナギタンや大野治房より上だ(汗)











結局会戦名は紫電会戦に決定。

ぼばさんが好きなアニメ『ザ・コクピット音速雷撃隊』に登場した戦闘機である。

紫電の改良型である紫電改は大変有名な航空機だが、あくまで紫電。

会戦名は【紫電改-戦】ではなく【紫電-会戦】である★












2015年11月1日。福岡市中心街にてぼばさんと合流。











坊主頭に日焼けしたボディ。まるで海兵隊の如き容貌になったぼーぱるばにーさん。

一緒に観光などは一切ナシ。

早速ゲームバトルがしたいということで、バスに乗ってガードリーダー邸へ。











移動中、新しい職場(イチオー船舶関連)のオモシロ話をいろいろしてくれたが・・・。

会話中、とにかく繰り返すのが、














「休みがほしい」「ゲームがやりてえ」

だったww













トリアーエズ、気分はスカリーである(苦笑)














ガードリーダー邸へ到着。ぼばさんからは前日まんだらけ福岡店で仕入れたと思われる

ポケモンマグカップや戦車のプラモデルをもらいました★

ほかにも息子用に非売品の貴重な帽子をいただきました。ありがとうございます。









 

こちらからのお土産はキリュウの乱で高い威力を発揮した長剣キーホルダー。

ウィザードリィとハイデマリーの特別仕様だ♪











 

プレゼント交換後は早速対戦へ。チョイスしたのはセガサターンソフト、

「アドバンスド大戦略 作戦ファイル」。

長剣後援者ではセロさん爆肉ゴジラ・党員4号に愛された名作シミュレーションだ。












対戦マップは瀬戸内ウォーズ。

10年以上前、とつお・くどりん・ホーミング梶原ら長剣幹部で対戦したことのMAPだ。

大戦略のレビューはたくさん書いてきたが、有人対戦するのはたぶんそれ以来。

ぼばさんは日本軍、ガードリーダーはドイツ軍を使用。

男と男のタイマン勝負だ★










 

開戦とともに東進するぼば軍。このゲームの日本兵はかなり強い。

うっかり歩兵同士で撃ち合えば大損害を負いかねない。













幸いなことに日本軍の機甲部隊はドイツに比べて遥かに脆弱。航空機もドイツ軍は

超兵器多数。

ぼば軍を陸と空から徹底的に痛めつけ、しかるべきのちに歩兵を呉に突っ込ませる。

これが「GNEXTの天才」ガードリーダーの立てた戦術だ★















ぼば: ファイヤーーー!!!













ガードリーダー: おわーーーーッ!!!














ぼばさん。序盤から大和・武蔵の主砲を撃ちまくり、

ガードリーダーの機甲部隊を粉砕!!










 

装甲・攻撃力ともに最高クラスの大和型戦艦。恐るべき攻撃力だ。

(自分じゃ使ったことがなかったので全然知らなかったw)

陸上兵器・航空兵器の性能がどうこう言う前に、この大和・武蔵をなんとかしなければ

勝利することは不可能。











ガードリーダー軍はDo336を爆装し、大規模編隊で攻撃をしかける。












んが、まさかの七面鳥撃ち。

投入した4部隊40機のうち、32機が撃墜されるというマリアナ海戦状態。

「航空機時代到来」を疑いかねない、信じたい大損害だ(汗)














ガード: ホルテンでもダメか。なんつー固さだ。いくらなんでも強すぎだぜ(汗)



ぼば: すばらしい。こんなに強いと逆に『使っていいのかな??』って

気分になりますね★




ガード: じゃあ
処分してくださいよ。ポンっと気前よく。



ぼば: なに言ってんスかw



ガード: 
処分シローーー!!(泣)





PartAへ


TOPへ戻る